最後まであきらめない☆
昨日は奇跡
みんなのあきらめない気持ちが通じたからだ
と感動する出来事がありました
歯医者さんでは患者さまの歯型をお取りした後、石膏を流し固め、模型にします。
当院ではより精度を高めるためにその石膏を手で練り合わせて模型にするのではなく、
真空連和の機械で気泡がない
精密な模型に仕上げています。
実は2日前、その機械のミキサーカップに入った石膏をそのまま固めてしまう大事件が起きました
石膏は時間がたてばカチカチに固まってしまうので、早いめになんとかしないといけません。
機械業者に対応策を聞いて実践したり、みんなで力一杯でひっぱたり、てこの原理など考えられる色んなことを思考錯誤でどうにか直せないものかやってみました。
1日目はダメでした
2日目も懲りもせずみんなで触り続けて、私はどうせだめだろうと思いながらも、でももしかしたら・・・と、
どこかに期待をしてこじ開けようとしました。 でもダメでした。
きっと私のような中途半端な気持ちではダメなんです。
スタッフの中には絶対なんとかするんだ!と言う思いで、時間をかけて対応していた子もいました。
結果は最後まであきらめなかったスタッフが元どうりに、それもこうなる前よりずっときれいな状態に直しました
業者からはもうそうなると難しと言われていたので、
「私達の執念が勝ったね~スゴイ!!」と、
みんなではしゃぎ大喜び
ちょっとした感動ムードでした
今朝の朝礼当番の子も「最後まであきらめない事の大切さを知りました。」と、発表していました。
これで、これからも患者さまに精密なピッタリの合ったかぶせ物を入れ続けることができます