あけましておめでとうございます!
年末年始はどうお過ごしでしたか??
寒い日が続いておりますので
お身体にお気をつけてお過ごし下さい😊
今年も皆さんが安心して通っていただけるように、
スタッフ一同明るく元気に
健康で元気に頑張っていきます!
皆さんのお口の健康を守るサポートを
させてさせていただけたら幸いです。
お口の事で何かお困りな事がありましたら
なんでもご相談して下さい。
2023年も杉田デンタルクリニックをよろしくお願いします!!!
先日花壇の植え替えをしました!
とっても可愛いお花で溢れかえっています💐💞❤
子どもさんとかがよく「可愛いお花咲いてたー!」と言ってくれます🥰
来院される際や前を通られることがあれば見てみてください🎵
子どもさんを連れて来院されるときに
暇になっちゃうんじゃないかな~など心配されることございません!
お母さん、お父さん、妹やお姉ちゃんが
施術中に暇にならないよう塗り絵や折り紙を置いてます!✏
そしてたくさんのスタッフが気にかけながら
今何してるかな~💭など声掛けをしたりしておりますので
安心してお越しください!
そしてこの間...
折り紙で歯ブラシと歯磨き粉を作っている子が!!!!
とってもすごい...!!と感動し写真撮らせていただきました📸‼️
出来上がった作品をみるのが私達の楽しみでもあります😹💖
みなさん、こんにちは〜ニコニコ
近頃、秋を感じる気温になってきましたね。
季節の変わり目ですが、みなさんいかがお過ごしですか?
先日の朝礼で、あるスタッフがお話ししてくれた歯科の豆知識をご紹介します🦷
歯の予防先進国スウェーデンでの歯磨きの合言葉です。
スウェーデンでは、歯磨きを教えるとき『2+2+2+2』という合言葉を教えるそうです。
『2+2+2+2』とは...
2time per day
2cm toothpaste
2min brushing
2hours without eat/drink
日本語で言うと...
1日2回は歯磨きをする。
フッ素入り歯磨き粉は2㎝の長さは歯ブラシにつける。
2分以上は歯磨きをする。
歯磨きをしたあと2時間は、飲んだり食べたりしないこと。
これが、『2+2+2+2』の合言葉の内容です。
私もこの豆知識を知って、早速実践しています
もしよかったら、みなさんもこの合言葉を試してみてくださいね。
また、歯科での定期的な検診や、日々のセルフケアはとても大切です。
定期検診をされていない方やお困りなことがある方など、是非お気軽にお越しください。
9月になりましたね
だんだん涼しくなり過ごしやすくなってきました‼️
今月のウェルカムボードが「食べ物の美味しさは歯ごたえにある!?」というテーマです
麺類の美味しさはこしにあると言われていて、この歯ごたえには物理的な味とも言われていて、噛むことによって「運動」、「感覚」、「記憶」、「思考」、「意欲」を活性化させることが分かっています‼️
私自身うどんが凄く好きで、うどんには歯ごたえがあるのでしっかり噛まなければなりません!!
その為には歯を健康に保つことが大切です!
お口の事で何かありましたらいつでもお電話お待ちしております
歯ごたえは食べ物を美味しく感じるために重要ですね!
歯を大事に🦷✨秋の味覚を楽しみましょう!
杉田デンタルクリニックのインスタグラムにも、ウェルカムボードや日常の様子、歯に関する情報などをアップしていますので、ぜひフォローしてチェックしてみてください
↓
https://instagram.com/sugita_dental_clinic?igshid=YmMyMTA2M2Y=
世間を騒がせている新型コロナウイルスですが
みなさんはどのような対策をされていますか?
・手洗いうがい
・アルコール消毒
・不要不急の外出は控える
などなど、みなさん様々な対策をされていると思います。
当院ももちろん、みなさまに安心してご来院いただけるよう
万全な新型コロナ対策を行っております!
なので本日は!当院の新型コロナ対策についてご紹介いたします!
まず受付では検温、アルコール消毒を行なっていただき、項目に該当がないか確認させていただいております。
そして診療に入る前に消毒の呼びかけ案内の看板を置いております。
診療前には、次亜塩素酸水でうがいをしていただきます。
食塩水を電気分解して生成したものなので
安全にうがいしていただけます。
また、診療室、待合室でも窓がたくさんあるので
こまめな換気を行い皆様に安心してご来院いただけるよう心がけております!
誠に勝手ながら、8月14日(日)~8月18日(木)まで
夏季休診とさせていただきます。
大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほど宜しくお願い致します。
8月19日(金)9:30より平常通り診療致します。
杉田デンタルクリニック
院長 杉田学治
www.sugita-dental.jp
当院は、健康な歯を長持ちさせる治療を心がけています。単にむし歯や歯周病を診るだけではなく、お口全体を総合的にとらえることが大切です。総合的に判断することで、先々を見越した治療や予防が実現できます。
患者さまとは、末長くお付き合いできる関係を大切にしています。よく噛めて歯を健康的に長持ちできる治療を行い、その後のメインテナンスの必要性を伝えることで、良好な関係が築けると考えています。
comments