«  2023年11月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

« 2019年→2020年 | メイン | 書初め »

2020年1月15日

冷え込みが続いていますがお元気でしょうかおねがい

この間母親と昔の話をしたのですが、
皆様は、子供の頃についてしまった癖はありますか?

指しゃぶり癖や唇を噛んでしまう癖や口を
開けっぱなしにしてしまう癖などあります
指しゃぶりの癖が葉にどんな影響を及ぼしてしまっているのか
簡単に説明しようと思います

指しゃぶりをしながらスヤスヤと眠っている
お子さんの姿は可愛くて見てしまいますよね
それに「成長すればいずれなおるだろう」と放置してしまいがち...

指しゃぶりの強さは、皆さんが思ってるより強く、
お口から指を引き抜こうとしても、なかなか抜けにくかったりします。
それにお子さんが2〜3歳を過ぎても指に吸いダコが
できるほどしつこく指しゃぶりをしてしまう子もいます。
こんなふうに指を吸い続けていると歯や顎や顔の形が変わり
出っ歯の原因になったりするのです

指しゃぶり.jpg

指しゃぶりが前歯におよぼす影響は意外に強く
上の前歯を前上方に出てしまったり、
下の前歯を後下方に出てしまって歯ならびを悪くしてしまうので注意❗️

歯並びのことやお子さんの歯で気になることがありましたら
お電話お待ちしております

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.sugita-dental.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/831

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
院長 杉田学治

杉田デンタルクリニック
院長 杉田学治
www.sugita-dental.jp

当院は、健康な歯を長持ちさせる治療を心がけています。単にむし歯や歯周病を診るだけではなく、お口全体を総合的にとらえることが大切です。総合的に判断することで、先々を見越した治療や予防が実現できます。

患者さまとは、末長くお付き合いできる関係を大切にしています。よく噛めて歯を健康的に長持ちできる治療を行い、その後のメインテナンスの必要性を伝えることで、良好な関係が築けると考えています。